MENUCLOSE

VOICE

お客様インタビュー

NEW

インナーバルコニーと繋がるちょっと贅沢な2階ホールのある家

Revon+ZEH+蓄電池

インナーバルコニーと繋がるちょっと贅沢な2階ホールのある家
  • Qマイホームを持とうと決めたきっかけは?
    ご主人様:上の子が小学校に上がるタイミングで考え始めました。なかなか土地が見つからず1年くらい探していました。


    Qエステージにお問い合わせいただいたきっかけは?
    ご主人様:家について調べている時にホームページのラインナップを拝見し、価格帯も含めて1番ピッタリだなと思いました。
    たまたま私の仕事の関係でエステージの営業の方と話す機会があって、展示場に行ってみようとなりました。


    Qハウスメーカー選びで重視したポイントはありましたか?
    ご主人様:予算かな?手が届かないメーカーを見たとてという思いがあったのと、1から考えて作るのではなく規格住宅であるというところです。

    奥様:ある程度決まっているプランから作り始めたいという希望がありました。

    ご主人様:それと、エステージで家を建てた方のZEH採用率が高かったことも、検討の大きなポイントになりました。

  • 安心して打ち合わせに集中できました。

    Q家づくりの際は何を参考にされましたか?
    奥様:インテリアや壁紙の参考にインスタを見ていました。

    ご主人様:エステージの施工事例やお客様の声、エステージで建てた方のブログも参考にしました。他のメーカーも含めて口コミみたいなものはチェックしていました。

    Qモデルハウスへのご来場で印象に残っていることはありますか?
    ご主人様:独自に展示場を持っているハウスメーカーはそんなに多くないイメージでしたので凄いなぁと思いました。スタッフの方々がみなさんとても優しかったです。

    奥様:打ち合わせ中は受付のお姉さんが子ども達と遊んでくれて、自分たちよりも仲がいいんじゃないのか?ってくらい良くしてくれたのが印象として残ってます。

    ご主人様:子どもをしっかりと見ていてくれたので、安心して打ち合わせに集中できました。

    Q打ち合わせ中に印象に残っていることは?
    ご主人様:間取りを細かく調整してくれました。それぞれの担当者がご自身の意見をしっかりと言ってくれたのでそこはありがたかったですね。それがなかったらこちらの言ったことの調整になってしまって良い物ができなかったと思うので。そういったことは検討材料になって良かったです。

  • 夏場の光熱費がめちゃくちゃ安かったです!

    Qレボンに決めた理由は?
    ご主人様:こだわりは陽当たりの部分・明るさだったので、土地と建物の関係性を考えた場合、全体のバランスが良かったのがレボンでした。


    Qこだわったポイントは?
    ご主人様:昼間は電気を点けなくても明るいということと、キッチン、2階のホールです。2階にホールを作って、インナーバルコニーとつなげているのがちょっと贅沢なポイントです。

    奥様:梅雨時期は洗濯物も干せて便利で助かっています。

    ご主人様:光も入るし個人的にも実務的にも気に入っています。
    それと太陽光はいいですね。夏場の光熱費がめちゃくちゃ安くて!そんな事ある!?ってくらい安かったです。

    奥様:払い忘れているんじゃないの?と心配になるくらいでした(笑)

  • こんなに素敵すぎていいのかなって思っちゃいます。

    Q家が完成した時の感想を?
    奥様:本当に自分の家なのかと思うくらい素敵に作ってもらって、こんなに素敵すぎていいのかなって思っちゃいます。

    ご主人様:未だに家に帰って来た時に、外観とか見て「いい家じゃん」と思いますね。設計時に想像していなかったいい点が見えてきたり、玄関を出たエントランスの土間スペースは雨が入ってこないので雨に濡れないのがいいんです。

    奥様:家は玄関土間からすぐリビングになっているので、冬場は帰って来てすぐ暖かいのがすごく良いですね。

    Q以前と比べて変化したところは?
    奥様:子ども達がワーワーできるスペースが広くなったところです。

    ご主人様:朝は太陽の光で起きるようになりました。目が覚めちゃいます!

    奥様:夏場はみんなすごく早く起きてきちゃいます(笑)

    Q今後暮らしに取り入れたいことやチャレンジしたいことはありますか?
    奥様:木をいっぱい植えたいです。野菜を育てたり、梅の木を植えてその梅で梅酒を作ったりとか考えています。

  • やりたいことや希望は言ってみて。

    Qこれから家づくりされる方に向けて、アドバイスをお願いいたします。
    ご主人様:土地を見つけてから上物の事を考えると遅いのかなと思います。私たちは今の土地に決める前に良さそうな土地があったのですが先に2回買われているので、土地を見つける前にある程度のプランの打ち合わせをしておくとスムーズに進められると思います。土地なしの方は最初からプランの話をしっかりして土地が見つかったらその土地の形状に合うプランを臨機応変に考えていくのが良いのかなと思います。
    それと、やりたいことや希望は言ってみるのが良いと思います。ある程度自分でも調べることも必要だと思います。頂いたアドバイスをそのままやってしまうと、分からないまま進んでしまうのが怖い部分もあるので、自分でも色々調べながら自分に合う物を相談して進めていくと満足する家になると思います。