CUSTOMER’S VOICE お客様の声

スタイリッシュな外観デザインの平屋ができました
- フリープラン
シックで個性的な雰囲気の外観。横長の小窓がアクセントに。玄関アプローチは、あえて屋根を設けたエントランスに仕上げました
対面型の広がりがあるキッチン。吊戸棚を設けないオープンなカウンターキッチンは、家事中にも家族の様子が分かります
リビング、寝室、子ども室に面した中庭。住宅地でも外部からの視線をきちんと遮断しつつ、光を十分に取り込める設計です
こだわりのシーリングファンがまわる広々とした天井が高いLDK。解放感たっぷりで、中庭をはじめ各所から陽光が差し込みます
中庭からの光が心地よく差し込むリビング横に設けた子ども部屋。引き戸を開け放てばリビングと一体で使える設計になっています
デザイン性が高く、間取りプランにも工夫が凝らしてある平屋。中は外観のシックかつシンプルな印象とは反対に、白を基調とした明るく広がりがありつつもプライバシーが保たれた設計になっている。
お客さまの声
-
マイホームを考え始めたきっかけは何ですか?
子どもが小学生に上がる前にとマイホームを考え始めました。
コミュニケーションと家族の生活動線を優先した間取りを採用しています。
家族の気配を感じられる家になり、とても満足しています。
-
建築計画は、どのような経緯で進めていかれましたか?
子どもが2階の個室に入ったままで会話が減ることを防ぐことと、独立したら階上の部屋が無駄になってしまうと思って、廊下をなくし、どの空間もリビングを通じて行ける平屋を希望しました。
-
ご予算はどのくらいでしたか?
予算は1500万円以内です。
ナチュラル×シンプルモダンデザインの片流れ屋根平屋で、注文住宅ならではなので細部にもこだわりました。
濃くシックな床色とホワイトの窓枠が、モダンで落ち着きを感じる空間を演出しています。
-
住まいづくりでこだわった点は?
普段使いできるようロフトは階段付き。湿気がこもりがちな浴室は、風通しとプライバシーを両立したシャッターに。玄関から入るリビングドアは、荷物がスムーズに入れられるよう親子ドアを採用しました。ニッチを各所に設けたり、クロスも空間によってデザインや機能を変更しています。
▲DK上に設けた広々としたロフトスペース。収納スペースとしてはもちろん、隠れ家のような空間は子どもの遊び場としても大活躍です。趣味部屋としても使えます。
▲土地の関係もあり、とりわけ大きな窓を設けず、外部視線をシャットダウンしました。仕切りがない空間にすることで圧迫感を感じさせないつくりになっています。右手リビングドアは開口部を広く取れる親子ドアを採用しました。
▲階段付きロフトからリビングを望む。ロフトへの動線は、今後を考えはしごではなく階段をチョイス。トップライト、中庭からの光が回るリビング。約5mの高天井で床面積以上の開放感も実現しています。
▲白を基調とした広々とした洗面スペース。お子さんと並んで使うこともできる十分な広さのつくりになっています。正方形にくりぬかれた小窓がお気に入りです。
-
実際に住んでみたご感想は?
デザイン性が高く、間取りプランにも工夫が凝らしてある平屋になりました。
中庭をはじめ各所から陽光が差し込み、開放的な空間で家族がゆったりと休日を過ごしています。