CUSTOMER’S VOICE お客様の声

カリフォルニア風インテリアが映えるかわいい家
- コルホ
クールなブラックの外壁と木目調のサイディングがオシャレ。
すっきりとシンプルにまとめられたセンスが光るリビング。正面のアクセントウォールはレンガ柄。
キッチンは通常よりも少し高めにして、お子さんが台に乗った状態でぴったりになるように。親子でキッチンに立てます。
姉弟のお部屋が引き戸でつながっている子ども部屋。女の子はピンク、男の子はブルーの壁紙を選びました。
インタビュー日は残念ながら雨。晴れた日には、お庭の芝生で思いっきり走り回ります。
奥様こだわりのカリフォルニア調インテリアが映えるよう、生活用品を隠せる収納にこだわったN様邸。収納スペースは1cm単位で調整したそうですが、これも注文住宅ならでは。
お客さまの声
-
住宅を購入するにあたり、お悩みはありましたか?
「どこに買うか」という点ですごく悩みました。
転勤もあり、絶対ここがいいという場所もなかったので、子どもの学区や教育費、医療費などを調べて、子どもの住環境が整っているこの場所を選びました。
結果的にすごく住みやすいですし、職場も近いので気に入っています。
▲こちらの部屋は季節によって飾り付けを変更するそうです
-
建築計画は、どのような経緯で進めていかれましたか?
勝田台のモデルハウスで見たcolhoがすごく気に入って、間取りや細かい希望も聞いてもらえるということで決めました。
収納がたっぷり欲しかったのと、「隠す収納」を心掛けていたので、家具がそれぞれの収納にきちんと納まるように、1cm単位で調整してもらいました。
コンセントなども、隠せるところは隠して、生活感が出過ぎないようにコーディネートしています。
-
エステージにしようと思った決め手は何ですか?
以前の住まいに入ってきたポスティングチラシに載っていた四角いデザインの家が気になっていて。それで、ブログやホームページも定期的にチェックしていて、機会があったら行ってみようと思っていたんです。
いよいよマイホームを検討しはじめたときに、ちょうど見学会をやっているタイミングだったこともあって、軽く見てみようかなと思いました。そのときは、何社も展示場を回って比較検討している段階だったので、本当に気軽な感じで見に行きましたね。
他社と比較しても建物がとってもおしゃれで自分たち好みだったということと、間取りを変えられるところが決め手になりました。
-
住まいづくりでこだわった点は?
全体的に、カリフォルニアスタイルのインテリアが似合うように、コーディネートしました。
▲リビングのアクセントウォールと小物たち
▲トイレのコーディネートもかわいい
▲キッチンの作りつけのカウンター
▲こだわりのアクセントウォール
-
実際に住んでみたご感想は?
インテリアにこだわった自分たちだけのマイホームができたので、とても満足しています。
子どもたちが元気いっぱい遊んでいるのを見ると、よかったなあと思います。
生活導線にもこだわって、キッチン横のパントリーには子どもの着替えを収納して、お風呂場にすぐもっていけるようにしたり、子どもと一緒にキッチンに立てるように高さを調整したりと、細かいところまで私たちが使いやすいように作ってあるので、すごく便利です。
今はまだ新しいので、壁紙や全体の雰囲気をシンプルな感じで楽しんでいますが、もう少し経ったら、少しアレンジを加えてみたりして、DIYしてみようかなと今から楽しみにしています。こういうところも、マイホームを持つ醍醐味ですね。
▲営業の柴田とパチリ

N様とはポスティングチラシをご覧頂きご連絡を頂きました。
ご主人様のお仕事の関係で、出張があるとの事で、土地探しにとても
ご苦労されていましたね。
そんな中で、ご紹介させて頂きました土地を気に入って頂きました。
元気なお姫様と王子様がいらっしゃるのでお家の前の道路もとても広くて、
車通りも少ない事からお選び頂きました。
建物は『Colho』を勝田台モデル、現場見学会とご見学頂きました。
お引渡し後に奥様の多彩なDIYのセンスにビックリでした!
間取りもご夫婦のお子様を思いやる気持ちとこだわりがたっぷりと詰まった
お城になりました。
上の写真の通り、毎回ニコニコお出迎えをしてくれてとても嬉しく思います。
これからも末永くお付き合いの程、宜しくお願い致します。