CUSTOMER’S VOICE お客様の声

インダストリアルテイストのこだわりの平屋ができました
- フリープラン
- ZEH
別荘のような、おしゃれなデザインの外観
天井が高く開放的なリビングは、平屋ならでは
2つ並んだ洗面台は、朝の支度に便利
ゆったり広々としたウォークインクローゼット
おしゃれなタイルが続く中庭
お客さまの声
-
マイホームを考え始めたきっかけは何ですか?
以前はアパートに住んでいて家賃も高く、駐車場代もかかっていたのでもったいないな…と感じていました。
階下へ音が響かないように…と気にする生活がストレスになっていたこともあり、マイホームを考え始めました。
そんな時に、知り合いからエステージを紹介され、見学会に足を運んでみました。
-
建築計画は、どのような経緯で進めていかれましたか?
土地は自分たちでもネットで色々と探して、営業さんと一緒に見に行きました。
保育園や小学校・公共施設などが近く、周辺環境が良かったところが決め手になりました。
ローンが通るか心配でしたが、営業さんに相談できたので良かったです。
お家については、完成見学会に何度か足を運んだり、インスタグラムやピンタレストをたくさん見て、
「こんなお家がいいね!」と、イメージを固めていきました。
-
エステージにしようと思った決め手は何ですか?
頭金が少なくても大丈夫だったことと、知り合いに紹介してもらった営業さんとの信頼関係が決め手になりました。
他社を全く見ずに勢いで決めてしまいましたが、こだわりを取り入れてもらえたので満足しています。
-
住まいづくりでこだわった点は?
天井が高い家に住みたかったので、“平屋”と決めていました。
インダストリアルテイストの家にしたくて、ネットや雑誌などで外国の家の写真を参考にして、
タイルやキッチン収納を遠方にまで買いに行ったりと、インテリアにこだわりました。
あと、朝の支度がしやすいように、洗面台を2つ並べて大きな鏡をつけたのですが、
とても便利で見た目も気に入っています。
-
実際に住んでみたご感想は?
リビングを20帖と広くしてもらったので、のびのびゆったりと過ごすことができています。
階下への音のストレスも無くなり、快適です。
太陽光発電システムのおかげで、電気代が以前の半分ぐらいになったこともうれしいです。
自分のこだわった家が出来ていくのが、本当に楽しかったです。
▲こだわりの玄関タイルがアクセントに
▲インダストリアルテイストのインテリアで統一されたダイニング
▲キッチンの床タイルにもこだわりの素材を
▲足を伸ばして、ゆったり入れるお風呂
▲担当営業とご家族の皆さま