MENUCLOSE

BLOG・COLUMN

スタッフブログ・家づくりコラム

リピアの階段上カウンターの魅力をご紹介します!(^^)

2025.10.16

こんにちは!

エステージの中山です(^^)

 

私は現在、リピアに住んでいますが、

リピアの特徴のひとつとして

「階段を上がるとカウンターがある」

という点があります。

このカウンターは、

設置しないことも可能ですが、

個人的には「ぜひあった方が良い!」

と思っています(^^♪

 

カウンター1

 

使い方は本当にさまざまで、

私のようにガンプラを作るのが趣味な方は

作業スペースとして使えますし、

グッズを飾る場所としてもおすすめです。

また、吹抜けにシーリングファンが

付いている場合は

空気がしっかり対流するので、

カウンター上にハンギングバーを

取り付ければ洗濯物を干すスペース

としても活用できます。

洗った物をかごに入れて、

そのままカウンターに置けるのも

便利ですね(^ω^)

 

カウンター2

 

さらに、写真や思い出の品を飾るスペース

としても使えるので、

あると何かと便利です。

 

そしてもう一つのおすすめは、

リビングに造作棚を設けること!

趣味のものや思い出の

アイテムを飾ることで、

より自分らしい空間を楽しめます(^^)

 

リビング

 

階段上のカウンターは、

実際に柏市高柳の

リピアモデルハウスでご覧いただけます。

また、リビングに

造作棚があるモデルハウスは

柏市みどり台で見学可能です。

みどり台のモデルは

「2階リビング」が特徴で、

「2階リビングって実際どうなの?」と

気になっている方にもおすすめです。

ぜひ体感しに来てみませんか?

 

▶【高柳リピアモデルハウスの詳細はこちら】

 

 

▶【みどり台モデルハウスの詳細はこちら】

 

 

 

 

さらにお知らせです(^^)/

10月25日(土)・26日(日)に

八千代市村上ハウジングパークで

【げんきまつり】、

11月15日(土)・16日(日)には

柏市高柳ハウジングパークで

かしわっしょい】

が開催されます!

 

どちらも年に一度、

エステージで最大のイベントであり、

毎年大盛り上がりです!

ご家族やお友達と一緒に、

ぜひ遊びに来てくださいね(^^)

 

▶【げんきまつりの詳細はこちら】

 

 

▶【かしわっしょいの詳細はこちら】

 

 

 

インスタQRコード

 

 

スタッフ写真

詳しいプロフィールは画像をクリック♪

 

 

お客様の引き渡し式、手形式の様子や

お家づくりに関する

お役立ち情報を発信する

エステージ営業部アカウントが

リニューアルしました♪
エステージ営業部アカウントはこちら♪
 

エステージ公式アカウントはこちら

インスタバナー

 

\TikTokはじめました!/

施工事例の動画を

どんどん紹介していくので

是非こちらも見てみて下さいね(*'ω'*)

TikTokはこちらから